こんにちわ!こまたろです( ゚Д゚)!!
Radeon RX 6000シリーズのミドルクラス「RX 6600 XT」。
ゲーム性能や消費電力、特徴についてレビューしていきます。
目次
RX 6600 XTのスペックや価格は?
現在日本で購入しやすいNVidiaエントリ~ミドルクラスの
グラフィックボード一覧です。
※横スクロールできます
GPU | RX 6700XT | RX 7600 | RX 6600XT | RX 6600 | RX 6500XT |
---|---|---|---|---|---|
世代 | 旧世代 | 最新 | 旧世代 | 旧世代 | 旧世代 |
ストリーミングプロセッサ数 | 2560 | 2048 | 2048 | 1792 | 1024 |
Ray Accelerator数 | 40 | 32 | 32 | 28 | 16 |
Infinity Cache | 96MB | 32MB | 32MB | 32MB | 16MB |
ゲーム周波数 | 2424 MHz | 2250 MHz | 2359 MHz | 2044 MHz | 2610 MHz |
ブースト周波数 | 2581 MHz | 2655 MHz | 2589 MHz | 2491 MHz | 2815 MHz |
メモリスピード | 16 Gbps | 18 Gbps | 16 Gbps | 14 Gbps | 18 Gbps |
メモリ量 | 12GB GDDR6 | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR6 | 4GB GDDR6 |
メモリバス帯域幅 | 384 GB/s | 288 GB/s | 256 GB/s | 224 GB/s | 144 GB/s |
TDP | 230 W | 165W | 160 W | 132 W | 107 W |
電源コネクタ | 8 pin + 6 pin | 8pin × 1 | 8pin × 1 | 8pin × 1 | 6pin × 1 |
- RTX3060より省電力
- PCIe 4.0 x8接続
RX6600 XTはRadeon6000シリーズでは中間のミドルクラス。
大きな変更点としてはRX6700 XTはPCIe4.0 x16接続に対して、x8接続と半分。
ただ性能的にはこれで十分という判断かもしれませんね。
またライバルとなるRTX3060よりは省電力というのが特徴です。
ただしDLSSを利用することができないため、
ゲームによっては不利になることは否めません。
後は最近増えているFSR対応ゲームでどのくらいパフォーマンスを発揮できるかもポイントでしょう。
低解像度にして負荷を下げる代わりにのアップスケーリングで解像度の劣化を防ぎ、結果として高FPS値を実現する。
こちらもソフト側の対応が必要です。GeForce、Radeonの両方で利用可能。
主なFSR対応ゲーム一覧(AMD公式サイト)
今回使用したRX6600 XT
今回使用したのはSAPPHIREの「PULSE」です。
AMDといったらSAPPHIREという人も多いと思います。
高級感があるという感じではないですが、そつのない良い感じのデザインです。
補助電源は8pin x1。
ミドルクラスとしては普通です。
出力ポートはHDMI x1 DisplayPort x3。
こちらも一般的な構成です。
- FSR利用時の性能
- RTX3060との性能差
- 消費電力はどのくらい低いのか
ミドルクラスとしてライバルとなるRTX3060との性能差に注目です。
DLSSだけ対応しているゲームではRTX3060が有利ですので、
FSR対応ゲームでRTX3060より性能が高くないと性能としては劣ることになります。
あとは消費電力の低さにも注目でしょう。
なお使用したCPUはゲーム性能が高いCore i7 12700Kです。
Core i7 12700Kを性能レビュー!ゲームのベンチマーク比較Apex Legends
まずは人気のバトロワゲーム、ApexLegendsです。
グラフィックボードの性能の影響をうけやすく、
DLSSやFSRといった機能は実装されていないゲームです。
わずかではありますがRTX3060よりやや高フレームレートの結果となりました。
特に低負荷である低画質時は10fps前後の差があります。
フォートナイト
続いても人気FPSのフォートナイトです。
ベータ版のDirectX 12がありますが、今回はDirectX 11にて計測しています。
フォートナイトはDLSS対応ゲームということもあり、
RTX3060のほうがRX6600 XTより圧倒的に性能が上の結果になりました。
フォートナイトは比較的低負荷なゲームですので、
RX6600 XTでも低画質なら4Kでも十分に遊べるので性能的には問題ありませんが、
RTX3060ならDLSSを使うことで高画質でも高フレームレートで遊べます。
Escape From Tarkov
β版でありながら日本でもどんどん人気になっているハードコアFPSです。
現在は144fps上限値になっていますが、
GeForce系だけ上限が外せる設定があるため、基本はGeForce系のパフォーマンスが良いです。
このゲームもFSRには対応しておらずグラボパワーが結構必要です。
性能的にはRTX3060とRX6600 XTはほぼ互角化と思いますが、
RTX系は144fps上限の撤廃ができるため、結果的にRTX3060のほうが高フレームレートで遊べます。
唯一4K低画質ではRX6600 XTのほうが高フレームレートですが、
RTX3060のほうが全体的に良いでしょう。
モンスターハンターライズ
大人気のモンスターハンターシリーズの最新作です。
こちらもDLSSやFSRといった機能は今のところありません。
このゲームは非常に特殊で性能が高いグラボのほうが、返ってフレームレートが伸びません。
ソフトの最適化の問題で、性能が使い切れていないと思われます。
そのためRTX3060もRX6600 XTも高パフォーマンスとは言えないですが、
その両者で比較するとRX6600 XTのほうが性能が低い結果となりました。
差も30~40fpsある時もありこのゲームではRTX3060がベストでしょう。
サイバーパンク2077
色んな意味で話題になりました人気ゲームです。
最新パッチでFSRに対応しました。
最新世代のRTXやRXも登場する中でも比較的重いサイバーパンクで十分検討している結果です。
フルHDだけでなくWQHDも快適に遊べるフレームレートを出すことができています。
ただレイトレーシング利用になるとフルHDでもちょっと厳しいかなというところ。
ストリートファイター6
続いては人気シリーズの最新作ストリートファイター6です。
DLSSの機能がないので、DLSSが使えないRX 6600 XTにはむしろありがたいゲームかもしれません。
フルHD~WQHD低画質くらいまでならかなり余裕のあるフレームレートを出すことができました。
ファイティンググラウンドでは60fps固定ですが、安定して60fps固定を狙うことが十分可能。
RX 6600 XTは旧世代になりましたが、まだまだ最新ゲームでも遊ぶことができます。
CoD:MW2
続いては最新ゲームの人気シリーズ、コールオブデューティーからモダンフォーウェア2です。
要求スペックは高く、DLSSやFSRなど最新技術にもしっかり対応しています。
FSRを利用して計測。
こちらも比較的新しいゲームですが、FSRを利用すればフルHDはもちろん、WQHD高画質でもある程度快適に遊ぶことができます。
またRTX系より相性が良いためか、RTX 3060やRTX 4060よりもフレームレートが上回っており、
かなりハイパフォーマンスな結果といえるでしょう。
Overwatch2
続いては人気のゲームであるOverwatch2も計測しました。
FSRに対応していますので、利用して計測します。
比較的軽いゲームですので低画質領域では上限fpsにもなるなど、4Kまで余裕。
最高画質でもWQHDくらいまでなら十分快適に遊ぶことができる結果です。
RTX 3060 Tiには少々下回っている感じですが、価格を考えれば十分検討しています。
ディアブロ4
最後は最新のゲームであるディアブロ4です。
こちらはDLSSとFSR両方に対応していますが、
RTX系はDLSSをRX系はFSRを利用して比較します。
ディアブロ4はわりと要求スペックが高いゲームですが、
やはりFSRを利用できればフルHDはもちろん、WQHDでも十分快適に遊べるフレームレート。
RTX 3060 Tiと比べると低いパフォーマンスではありますが、
最新ゲームでも十分遊べるゲーム性能はまだまだ有しています。
消費電力について
ゲーム性能としては可もなく不可もなくといったところでしょうか。
DLSS対応ではRTX3060のほうが圧倒的ですが、FSRでは概ねRX6600 XTが良いかと思います。
では次に消費電力の観点で見ていきましょう。
下記はFFベンチマーク起動時の消費電力です。
※横スクロールできます
GPU | RTX3060ti | RTX3060 | RX6600 XT | RTX3050 | RX6600 | GTX1660S | RX6500XT | GTX1650 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最小電力(W) | 11.367 | 10.334 | 4.282 | 10.68 | 3.000 | 16.713 | 6.526 | 8.321 |
最大電力(W) | 224.306 | 169.638 | 135.033 | 129.567 | 100.000 | 128.525 | 80.038 | 69.123 |
平均電力(W) | 170.823 | 142.900 | 97.362 | 113.28 | 87.406 | 117.611 | 75.451 | 63.673 |
やはりRTX3060に比べれば圧倒的に消費電力が低い!
RX6000系の特徴ともいえますが、アイドリング時も半分ほどですし、
最大電力も30W差、平均も40W以上も差が省電力です。
DLSSが使えないという難点はあるものの、
全体のフレームレートの成績を鑑みても、
ワットパフォーマンスはRX6600 XTのほうが上かと思います。
冷却も比較的楽になりますから、小型のPCケースにも搭載しやすいでしょう。
RX6600 XTはどんな人におすすめ?
- FSR対応ゲームでは概ねRTX3060より性能が上
- 省電力でワットパフォーマンスはRTX3060より優れている
- 条件がそろえばWQHDや4Kでも遊べる
- DLSSが使えないので選択肢が狭い
- DLSSのみ対応ゲームでは圧倒的にRTX3060に負ける
個人的には結構おすすめできるグラフィックボードです。
FSR機能なども駆使できれば、フルHDでは高画質高フレームレートで遊べますし、
WQHDや4Kの高解像度でも十分遊べるゲームも存在します。
また省電力であるために、電源も大容量が不要ですのでPC構築のトータルコストも抑えられ、
かつ冷却が簡単になるので、小型PCなどにも組み込みやすいでしょう。
またFSR利用時はRTX3060より高フレームレート出すことが多い点もメリット。
ただRX6000系全般に言えることですが、DLSSが使えないのは不利なのは否めません。
DLSSだけ対応しているゲームも数多くあり、
そういったゲームだとRTX3060に圧倒的な差をつけられてしまいます。
またDLSSとFSR両対応ゲームであっても、DLSSはFSRよりも綺麗なグラフィックで遊べる特徴があるため、
両方を自由に選択できるRTX3060は魅力的です。
幅広く安定的に遊べるという点ではRX6600 XTはどうしても見劣りしてしまいますね。