【CREATOR】Intel Core Ultra 7 265K/RTX 5080 16GB/メモリ32GB
2025年3月13日
ゲーミングPC基本スペック
![]() |
製品名 | 【CREATOR】Intel Core Ultra 7 265K/RTX 5080 16GB/メモリ32GB |
価格 | 487,200円 | |
コスパ | 7.5 同価格帯の平均値:6.3 |
|
ゲーム性能 | 10.5 同価格帯の平均値:9.4 |
|
動画編集性能 | 11.0 同価格帯の平均値:9.8 |
|
普段動作性能 | 10.5 同価格帯の平均値:10.0 |
ゲームタイトル | WQHD 画質/FPS目安 | 4K 画質/FPS目安 |
---|---|---|
モンハンワイルズ | 最高画質、95fps(158fps) | 最高画質、65fps(136fps) |
マーベルライバルズ | 最高画質、152fps(217fps) | 最高画質、88fps(159fps) |
ヘルダイバー2 | 最高画質、147fps | 最高画質、93fps |
Path of Exile 2 | 最高画質、(207fps) | 最高画質、(166fps) |
タルコフ | 最高画質、118fps | |
オーバーウォッチ2 | 最高画質、487fps | |
Delta Force | 最高画質、222fps(318fps) | 最高画質、132fps(197fps) |
Apex | 最高画質、210fps |
※参考値であり保証するものではありません。
※()内はDLSSやFSR、XeSSなどアップスケーリング・フレーム補完を利用した場合の数値
レビュー
最新世代のRTX 5080グラフィックボードを搭載したゲーミングPCです。
RTX 5080を含む5000シリーズの最大の特徴はDLSS4が利用できること。
マルチフレーム補完技術により、DLSS3よりもさらにフレームレートが出せるようになり、利用時にはRTX 4090を超える性能を発揮できます。
対応ゲームもDLSS4だけでなくDLSS3を利用できるゲームなら、NVidia Appを利用しDLSS4を利用できる場合があるので、恩恵を受ける機会は多いです。
CPUはIntel最新世代上位のCore Ultra 7 265KでRTX 5080とも良い組み合わせ。
アストロメダ特有の電源ケーブルを好きな色で選択できるのも魅力的。
RTX 5080を含む5000シリーズの最大の特徴はDLSS4が利用できること。
マルチフレーム補完技術により、DLSS3よりもさらにフレームレートが出せるようになり、利用時にはRTX 4090を超える性能を発揮できます。
対応ゲームもDLSS4だけでなくDLSS3を利用できるゲームなら、NVidia Appを利用しDLSS4を利用できる場合があるので、恩恵を受ける機会は多いです。
CPUはIntel最新世代上位のCore Ultra 7 265KでRTX 5080とも良い組み合わせ。
アストロメダ特有の電源ケーブルを好きな色で選択できるのも魅力的。
※購入画面にてクーポンコード「komataro2407」を入力いただくと割引が適応されます。
ショップ名 | Astromeda | OS | Windows11 Home |
CPU | Core Ultra 7 プロセッサー 265K | GPU | RTX 5080 |
メモリサイズ | DDR5 32GB | メインストレージ | 500GB M.2 NVMe Gen4 |
電源 | 850W GOLD | サイズ | 425 x 285 x 395 mm |
マザーボード | ProArt Z890-CREATOR WIFI(ATX) | 光学ドライブ | – |
PCケース | Astromeda オリジナルケース | CPUクーラー | 簡易水冷360mm RGBヘッド搭載クーラー |
動作安定性 | 8.0 同価格帯の平均値:8.0 |
データ容量 | 4.0 同価格帯の平均値:5.2 |
読み書き速度 | 8.0 同価格帯の平均値:8.1 |
省スペース性 | 3.0 同価格帯の平均値:2.5 |
PCパーツ高級度 | 8.2 同価格帯の平均値:6.9 |
省エネ性能 | 1.25 同価格帯の平均値:2.2 |
メリット
- CPUクーラーの初期構成が良く、発熱による性能低下を抑制
- マザーボードが高価なモデルが利用されている
- DLSS4マルチフレーム補完機能が使える
- 記憶容量が多く、沢山のゲームやデータを保存できる
- 同価格帯の他PCと比較するとコスパがかなり良い
- メインSSDが非常に高速(ゲームロード時間が短い)
- 同価格帯の他PCと比較するとゲーム性能がかなり良い
デメリット
- 価格が高級
- 消費電力が高い
関連ワードでもゲーミングPCが探せます!
0 out of 5 stars (based on 0 reviews)
There are no reviews yet. Be the first one to write one.