2019下半期☆GTX1050は最新ゲームも遊べる?性能を検証! | こまたろPC
ゲーミングPC検索機能リリース!

2019下半期☆GTX1050は最新ゲームも遊べる?性能を検証!

こんにちわ!こまたろです( ゚Д゚)!!

グラボ業界ではレイトレーシング対応のRTXシリーズのグラボが登場して盛り上がっていますが、

いかんせん価格が6~18万くらいと高価なのが難点です・・・。

なるべく低予算でゲーミングPCを作りたい!となると、

以前ローエンドなGTXシリーズになるかと思います。

そこで今回はローエンドGPUで依然人気なGTX1050について性能を検証します。

なお一つ上の上位グラボ、GTX1050tiも別途性能を検証していますので、

参考にしてみてください。

2020年☆GTX1050tiは最新ゲームも遊べる?性能を検証!

さて検証ポイントですが、

ズバリ最新のゲームでも遊ぶことができるのか!?

です。やっぱりゲーム目的で買う人が多いでしょうし。

なお、定期的に最新ゲームのベンチマークは測定していきます

GTX1050のスペックや価格は?

ベンチマーク詳細に入る前にざっとおさらい。

表は現在主流となるGeforce、Radeonの低~中スペックグラフィックボードの比較です。

GTX1050は10シリーズの下から2番目のエントリー向けGPUの位置付けのグラボです。

ここ最近はGTX1650の登場もあり、正直存在感はありません。

とはいえ中古品など依然として出回ってはいますから、どのくらいの性能なのか気になるところではあります。

今回使用したGTX1050

玄人志向 GF-GTX1050-2GB/OC/SF [PCIExp 2GB]

今回ベンチマークで試したのが、GTX1050ではおそらく最も安い、

玄人志向 GF-GTX1050-2GB/OC/SF [PCIExp 2GB]です。

玄人志向は電源もそうですが、価格が他製品よりも安めで、

なるべく安くPCを組みたい人には強い味方のメーカですよね(*’▽’)

CPUはi5-9400Fを使用。これならCPUによるボトルネックの心配はないです。

基本的なベンチマーク性能は?

最新ゲーム検証の前に、1050がどの程度の性能なのか、基本的なベンチマークソフトで簡単に見ていきます。

まずは定番のFireStrike。一応上位との性能差比較として1050ti、1060 6G、1070も掲載しています。

またCPU性能のPhysicsスコアは掲載していません。

上位のGTX1060 6Gだと最新ゲームでも問題なく快適に遊べます。

その1060の性能の大体半分の性能といったところでしょうか。

1050tiとの性能差は思ったよりは無いんですよね。

となるとコスパ的には1050は良いかも?しれません。

もう一つDirect12ベースのTimeSpy。

やっぱり大体GTX1060 6Gの半分といったところ。

依然からある人気ゲームは?

GTX1050でも主な人気ゲームであるオーバーウォッチ、フォートナイトあたりは問題なく遊ぶことは可能です。

PUBGやDead by Daylightは60fpsを切ることがありますが、

遊べます。

元々マルチプレイやバトロワ系は軽く作ってあるので、画質にこだわらなければエントリー向けGPUでも可能なんですね。

では最新ゲームのベンチマークいってみましょー!!

FarCry5 New Dawn

FarCry5の続編として登場したゲームで、重量級のゲームです。

低画質であればなんとか60fpsキープで遊ぶことができそうです!

グラフィックメモリは2Gバイトギリギリなので、

もしかしたらたまにFPSが落ち込むこともありそうですが、基本的には問題なく遊べるでしょう。

Shadow of Tomb Raider

続いてはTomb Raider。

レイトレーシング対応となっているゲームです。

こちらは最低画質であれば60fps以上で遊ぶことは可能です。

ただこのゲームはキレイなグラフィックで遊ぶことに醍醐味があるので、

正直最低画質だと世界に没頭できる・・・という感じではありません。

Assassin’s Creed Odyssey

続いては2018年10月発売の重量級ゲームアサシンクリードオデッセイ。

ちなみにこのゲームはGPUだけでなくCPU性能も試されるゲームです。

こちらも画質低(最低の設定)であれば何とか遊べます。

アクション性が高いゲームなので60fps以上確保のほうが重要ですから、

中画質以上は期待できません。

まあゲーム可くらいですね。

Call of Duty: Black Ops IIII

FPSゲーム好きなら知らない人はいない人気ゲームの最新作。

2018年10月発売。今作よりマルチプレイほか、バトロワ式(Black Out)も採用しています。

こういったゲームは比較的ライトに動くようになっているはずなので、

期待大です(^o^)/

全体的に画質をコントロールする設定がないため、

各グラフィック項目で低、中、高を任意で設定しています。

レンダリング制度は100に設定しています。

※横スクロールできます

画質 最小FPS 最大FPS
マルチプレイ(画質低 57 65
マルチプレイ(画質中 33 58
マルチプレイ(画質中 29 56
マルチプレイ(画質中 34 61
マルチプレイ(画質中 23 48

マルチプレイモードでは画質低であれば、

なんとか遊べるかなあって感じ。

たまに60fpsを下回るものの、カクつくことなどはありませんでした。

しかしながらバトロワ式(Black Out)になると描画する箇所が多いためか、

厳しいです。。。

特に最初のヘリから飛び降りるところ、遠くの描写が多くなるところではスローモーションというか、

グッとfpsが落ちるのが体感でも感じてしまいます。

力不足なのは否めません

Battlefield V

コアファンが多い名作バトルフィールドの最新作Vです。

2018年11月に発売されています。

フルHD、画質設定を低、中、高でテストしていました。

※横スクロールできます

画質 最小FPS 最大FPS
57 60
46 55
42 53

体感としてもCall of Duty: Black Ops IIIIよりも快適に遊べると感じました。

画質低であればほぼ60fpsを維持していたので、FPSとして問題ありません。

画質中以上になると少しfpsが落ち込んでしまうので、

ぎりぎり性能がなんとかなる!って感じです。

モンスターハンターワールド

こちらも言わずとしれた名作。

低画質設定フルHDにて、平均73fpsと全く問題なく遊ぶことができます。

最低fpsも60fps前半なので常に快適に遊べるといってよいです。

Apex Legends

現在大人気バトロワゲームですね!

こちらは画質が向上するとグラフィックメモリを大量に必要なゲームでして、

基本的にグラフィックメモリが少ないGeforce系より、多めなAMDのRadeon寄りのゲームとされています。

計測結果も苦しいですねえ・・・。

最低画質にてなんとか60fps維持ですが、実際は爆発など描写が激しいと60fps切ることも多々あり

本来であればGTX1050 2Gでは苦しいかなという印象です。

ただこのゲームでは「解像度適応のFPS」という、解像度を自動で落とすことで目標FPSを超える設定ができるので、

画質を気にしなければGTX1050でも遊ぶことが可能です。

The Division2

大人気ゲームのディビジョン2です。

このゲームはDirectX11と12が切り替えられるのが特徴で、

綺麗さなら12が上ですが、その分負荷が大きいです。

結果としては思ったよりも検討しています。

DirectX11ベースの低画質設定であれば60fpsは余裕で超えており、

大きな落ち込みもありませんでした。快適に遊ぶことが可能です。

ただDirectX12ベースや高画質では、たまにエラーで落ちたり動作不安定。。。

あくまで低画質・DirectX11限定での利用となりそうです。

Anthem

NvidiaのDLSS対応のゲームとして有名なAnthemです。

かなりグラフィックがきれいな分、やはり高負荷といったところで、

最低画質のフルHDだと、平均39fps。大体31~48fpsといったところなので、

60fpsには届きませんでした。

ゲームプレイとしてなら問題なくできるものの、

疾走感が醍醐味なこのゲームでは30fpsだと滑らかさに欠け、

視覚的にスローに見えてしまい・・・ちょっと残念だなという印象でした。

DevilMayCry5

PS4などで販売されている大人気ゲームですね。

基本的にはゲームの負荷は低めですが、

ゲームプレイ中にちょいちょい挟むストーリの描画が割と負荷がおおきめ。

どうも動画を差し込んでいるのではなく、グラフィック描画の延長線上のようで、

上記はその際の結果となっています。

とはいえ、低画質なら60fps確保できますし、

アクションでは60fpsは余裕なので、快適に遊ぶことができました。

GTX1050はどんな人におすすめか?

以上、色々なゲームを検証してきましたが、

個人的な感想としては思ったよりも最新ゲームでも遊ぶことが可能だなと思いました。

しかも重量級であってもです。

ではおすすめできるグラフィックボードか?と言われると、現在はまったくおすすめできません。

というのも後継機であるGTX1650と価格差が無いからです。

GTX1650はGeforce系の最新グラボですが、

性能差は2倍あるのに価格が同じならGTX1050を買う理由がみえません。

中古品で大きく安くなっていない限りはGTX1650を選択することをおすすめします。